よくあるご質問

proostについて、事業者様からよく寄せられるご質問とその答えを公開しています。

  • Q.eKYCとは何ですか?

    A. eKYCはelectronic Know Your Customerの略です。銀行や証券口座などの開設時に求められる本人確認をオンライン上で行う技術、またはプロセスの事です。
    弊社のオンライン本人認証proost(プルースト)もeKYCです。口座開設や住所変更等の手続き時の本人確認を非対面で実現でき、現在、推進されているDX化の一手段として活用いただけます。

    役に立ちましたか?

  • Q.株式会社ACSiONとは何ですか?

    A. 株式会社セブン銀行と、株式会社電通国際情報サービス(以下、ISID)の合弁会社です。

    ACSiONのホームページはこちら

    役に立ちましたか?

  • Q.銀行業高度化等会社とは何ですか?

    A. 銀行法第16 条の2第1項 第12 号の3に規定され、金融庁から認可を取得した銀行子会社。情報通信技術その他の技術を活用した当該銀行の営む銀行業の高度化若しくは当該銀行の利用者の利便の向上に資する業務又はこれに資すると見込まれる業務を営むものです。

    役に立ちましたか?

  • Q.proostの読み方、意味を教えてください。

    A. プルーストと読みます。英単語のProof(身分証明)とBoost(加速させる/高める)を掛け合わせた造語になります。オンラインで”生活者が自分のことを簡単に身分証明できるブランド”です。

    役に立ちましたか?

  • Q.オンライン本人認証のブランドとはどういうものですか?

    A. あるロゴを見て、「この作業ができる」と生活者に想起させるものをブランドと呼んでいます。proostは、そのロゴを見た生活者が、「オンラインで自分の身分を証明できる」とわかるブランドを目指しています。

    役に立ちましたか?

  • Q.proostの導入方法を教えてください。

    A. 事業者様のサービスに提供するAPIを組み込んでいただきます。詳細は、NDA締結後の開示となります。

    役に立ちましたか?

  • Q.犯収法とは何ですか?

    A. 犯収法とは、犯罪収益移転防止法です。

    役に立ちましたか?

  • Q.proostは犯収法対応ですか?

    A. proostは犯収法に対応し、金融機関が求めるeKYC(オンラインでの本人確認)の水準をクリアするものです。

    役に立ちましたか?

  • Q.proostのセキュリティ対策を教えてください。

    A. ISO27001、27017に対応しています。

    役に立ちましたか?

  • Q.proostの細かい仕様を教えてください。

    A. 事業者様のサービスに提供するAPIを組み込んでいただきます。詳細は、NDA締結後の開示となります。

    役に立ちましたか?

  • Q.本人確認業務について、まったく知見がありません。業務構築から相談できるのでしょうか?

    A. 可能です。業務構築においてご心配な点がございましたら、導入時にご相談ください。

    役に立ちましたか?

  • Q.金融機関でなくともeKYCの利用が可能なのでしょうか?

    A. 可能です。オンラインでの本人確認を必要とする事業者様がご利用いただけるサービスです。

    役に立ちましたか?

  • Q.導入までの期間について教えてください。

    A. 3か月~半年を想定しています。

    役に立ちましたか?

  • Q.ISO27001、ISO27017とは何ですか?

    A. ISO27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System、以降ISMS)を構築、運用、継続的に改善するための規格です。
    ISO27017は、クラウドサービスに関する情報セキュリティ全般に関するガイドライン規格です。ISO27001の取り組みをISO27017で強化することにより、クラウドサービスに対応した情報セキュリティ管理体制を構築することが可能となります。

    役に立ちましたか?

  • Q.既存システムに改修は必要ですか?

    A. 事業者様のサービスに提供するAPIを組み込んでいただくため、既存システムの改修は必要です。詳細は、NDA締結後の開示となります。

    役に立ちましたか?