ユーザー登録について
-
Q.登録には何が必要になりますか?
A. 身分証明書とご本人様の撮影が必要となるほか、氏名・生年月日・住所などの本人情報をご入力いただきます。
役に立ちましたか?
-
Q.proostのユーザー登録に使用できる身分証明書について教えてください。
A. 現在ご使用いただける身分証明書は以下の通りです。
・運転免許証
・マイナンバーカード
・在留カード
※なお、運転経歴証明書、特別永住者証明書の使用も可能です。役に立ちましたか?
-
Q.身分証明書の撮影について教えてください。
A. 写真撮影の際は、以下の点に注意して撮影してください。
- ・身分証明書の撮影を行う際は、机に置いて、券面に光の反射が入らないように撮影をお願いいたします。
- ・明るい室内で撮影をお願いいたします。
- ・画面のガイドに沿って撮影してください。
- ・ピントが合うようカメラの距離を調整して撮影してください。
NG撮影写真の例役に立ちましたか?
-
Q.proostのユーザー登録が完了したら、すぐにproostの導入企業のサービスが使えますか?
A. 導入企業によっては、個別の手続き等がある場合があります。
役に立ちましたか?
-
Q.同じメールアドレスや携帯電話番号で複数人のユーザー登録はできますか?
A. ひとつのメールアドレス、携帯電話番号にお一人しか登録できません。
役に立ちましたか?
-
Q.一人が複数のユーザー登録することはできますか?
A. 同一人物が複数のproostユーザーアカウントを持つことはできません。
役に立ちましたか?
-
Q.修正依頼メールが届きません。
A. お手数ですが、メーラー側で迷惑メールフォルダに仕分けされていないかご確認をお願いいたします。
スマートフォンでサービスサイトにアクセスの上、登録の際に入力したメールアドレス・携帯電話番号を用いてログインすると修正依頼内容の確認・ご対応が可能です。役に立ちましたか?